こんにちは!ビーバー@ゲーム業界歴約20年python勉強中 です。
maya python初心者の方のために、カンタン・わかりやすい解説サイトを作っています。
maya pythonでGUI作成を学習しようとすると、
突然クラスやらPySide,Qtやら出てきてハードルが高いよ~。。
このサイトではそんな悩める初心者のために、
maya pythonでのGUI学習ロードマップを4つのステップにまとめました!
◆GUI作成の4つのステップ
Step.1 cmdsでGUIを作ってみよう
Step.2 cmds以外のGUI作成方法を方法を知ろう
Step.3 PySideでGUIをつくってみよう
Step4 PySide学習の進め方・必要知識を知ろう
GUI作成が初めての人でもわかるように、チュートリアル形式で学習を進めていきます。
チュートリアルは、
- スクリプトエディタでpythonが使える
- pythonの基本的な文法がわかる
が、前提になっているので、「maya python自体がはじめて!」という人は
こちらの記事から学習を進めてみてくださいね。
この記事では、順序よく学習を進めるための目安として、レベルを設定しています。
レベル★のものから順に理解していくとわかりやすいよ!
※当サイトで紹介する商品は、アフィリエイトプログラムを利用しています。
Step1.cmdsでGUIを作ってみよう
最初に、maya pythonの標準機能でGUIを作ってみましょう。
レベル★:基本の内容をおさえよう
テキストフィールドをつけてみよう
maya.cmdsで作ったGUIにテキストフィールドをつけるチュートリアルです。
cmdsのGUI作成に慣れていきましょう。
レベル★:基本の内容をおさえよう
Step2.cmds以外のGUI作成方法を知ろう(Qt、Pyside)
標準機能以外に、外部ライブラリ(maya外の追加機能のようなもの)を利用して
GUIを作ることもできます。メジャーどころのメリットとデメリットを紹介します。
レベル★:基本の内容をおさえよう
Step3.PySideでGUIを作ってみよう
外部ライブラリのPySideを使って、GUIを作ってみましょう。
PySideとはどういったものなのか、実際に動かして感覚をつかみます。
レベル★★:動かして、体験してみよう
かんたんなボタンつきウィンドウの作成
ボタンからコマンドを実行する
GUIのレイアウトを作ってみる
Step4.PySide学習の進め方・必要知識を知ろう
パッと見何が書いてるかわからないPySideのコード。。。
PySideを使うためには、クラスやオブジェクトを理解すると早いです。
クラスってなあに?その1
PySideを使うために必要な知識のうち、クラスとオブジェクトついての知識をまとめました。
レベル★★★:トライ&エラーで少しずつ理解を深めよう
クラスってなあに?その2
クラスを紹介する、2つ目のページです。「オブジェクト」を作るための知識を紹介しています。
レベル★★★:トライ&エラーで少しずつ理解を深めよう
クラスってなあに?その3
クラスを紹介する、3つ目のページです。継承とオーバーライドについて解説しています。
レベル★★★:トライ&エラーで少しずつ理解を深めよう
クラスが理解出来たら、もう一度チュートリアルにもどってみると
一段と理解が深まるよ!
GUI作成におすすめの学習教材
ここまで、GUI作成をするにはどのような方法があるか、
どの様な知識が必要になるかを解説してきました。
PySideを使おうとすると、pythonの核心である「オブジェクト」の理解が必要になります。
より深い理解のためには、詳細なコンテンツで学習することをおすすめします。
しっかり学習したいなら、Recursion
- プログラミング用語がわからない、ドキュメントの意味が分からないので前提知識がほしい
- 知識をちゃんと身につけたいので、たくさん演習問題を解いてみたい
- 付け焼刃でなく、プログラミングについてしっかりした理解をしたい
こんな人には、腰を据えて本格的な学習ができる「Recursion」という
オンライン学習サービスをおすすめします。
プログラミングの前提から上級の知識まで、広く、深く学習をすることができます。
Recursionで学習すると、エンジニア、スクリプターとしての
実践的な力がつくので、自分で問題解決をしていけるようになります。
Recursionの学習コースは、一部が無料体験可能です。
無料体験枠を学習するだけでも、質の高い基礎知識が身につくよ!
興味のある人はぜひ見てみてね♪
まとめ
今回は、pythonでGUIを作る4つのステップを紹介しました。
GUI作成方法を学習しようとすると、途端にクラスやライブラリの知識を求められるようになり、
戸惑う方も多いのでないかと思います。
最初は分からなくても、順を追って知識を積み上げていくことで、だんだんとドキュメントやチュートリアルの内容が理解できるようになっていきますよ!
こちらのサイトで「どうやって勉強すればいいのか、とっかかりがわかった!」となっていただけると嬉しいです
楽しく学習をすすめて、思い通りのツールを書けるようになりましょう~☆
コメント